2018-05-31

ビワ酒は果実酒の中でも最高級においしい!

自家製のビワ酒

我が家には自家製果実酒コレクションがあって、
季節の果物を見つけてはせっせと漬けています。
おおはしぐみはそんなにお酒を呑む方じゃないんですが(むしろ私は弱すぎ)
食前酒として一杯だけ呑むのが楽しみです。

今漬けてるのは定番の梅からはじまり
プラム、桃、みかん、金柑、イチゴ、りんご、コーヒー、くるみ、あとなんだっけ。
あんまり減らないので我が家に来ていただいたお客さんには
片っ端から勧めるスタンスです。
そんな中でもとくにおいしい!と評判なのががビワ酒。

有田はビワの産地でもあります。
ちょうど今がシーズンで、産直市場にならんだり、
道沿いのビワの木がたわわになってたり。
そのまま食べても美味しいですが(でも可食部が少なくてさみしい)
果実酒にすると、不思議と杏仁豆腐みたいな
他の果実酒とはぜんぜん違うリッチな風味になるのです。

ちなみに我が家でつくる果実酒レシピはこちら。


果実 500g
氷砂糖200g
ホワイトリカー0.9L

この量だと2Lのビンがちょうどくらい。
ちょっと甘めの配合だと思いますが
ビワ酒に限らず、いつもこれくらいの配合で漬けています。

畑のビワの木

さてトーカンハットの畑では、一年くらい前にビワの苗木を植えました。
その木が根をつけ、初めての実をつけ、色付いてきました。うれしい!
木の成長のためには実をならさないほうがよかったのかなーとも思うのですが
あんまりかわいいのでそのまま。
そのまま食べようか、お酒に漬けようか。幸せな悩み。


関連記事